2024 1年生ブログ AT/MF 小泉俊輔

OBOG保護者の皆さん、平素よりご支援ご声援をありがとうございます。

1年生AT/MF #3小泉俊輔です。
このブログがたくさんの方に読まれると考えるとちょっと照れくさいし、ブログなんて書いたことないから不安だけど、頑張って書こうと思うので、最後まで読んでいただけると幸いです。

まずラクロス部に入って4ヶ月間本当に楽しかった。大阪に来る前は憧れだった1人暮らしも、いざ始まってみればめっちゃ寂しくなるほど寂しがり屋の僕にとって、一緒に自主練したり、ごはんを食べたり、話したりする時間が大好きです。いつもありがとう。

サマー予選が終わってからは、決勝には進めたものの、圧倒的な敗北感でめちゃくちゃ落ち込んだ。でもその後のミーティングでは明るい言葉をかけてもらって、元気を取り戻して練習に励むことができた。そんな中、

「お前サマーでなんかしたっけ?」

突然言われたこの言葉は、僕の胸にグサッと突き刺さった。同志社戦では長い出場時間をもらっていたにも関わらず、チームを勝たせるようなプレーができなかった。勝負どころでボールを呼べず、自分自身でリスクを背負って勝負することから逃げていたのだと気づかされた。分かってはいたけど、心のどこかで見ないふりをしていた部分。こんなことをいつも僕に問い詰めて、気づかせてくれる人は他にいません。いつも僕に説教していただき、ありがとうございます。でもたまには褒めてください。

さて決勝トーナメントまで、ついに1週間をきりました。予選では最高の応援ありがとうございました。応援があるだけで元気が出るし、力になります。決勝トーナメントでも変わらぬ応援よろしくお願いします!

みんなへ
俺はみんなと1試合でも多く勝って、みんなで勝利の喜びを分かち合いたいから、ここからは本当に全力で頑張ろう。試合では勝負どころになったらボールめっちゃ呼ぶ。だからまわしてくれ。絶対決めにいく。

俺が勝たせる。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪大学男子ラクロス部広報部です。
SNSの運営や新勧PVの作成を行っています。

コメント

コメントする

目次