僕は1年間浪人を経験したこともあり、大学生活について考える猶予があった。大学で野球は続けるつもりはなかったから、何か新しいことをやってみようと思っていた。高校の友達が部活に打ち込んでいるのを知って、大学の部活に少し興味が湧いていた。
入学たての頃、色々な団体が新歓をやっていた。そこでラクロスを初めて知って、新歓パーティに行ってみた。そこで去年の主将のはるとさんと出会った。色々熱い話を聞けて、心が突き動かされた感じがした。
そこからは深いことを考えず入部を決めてしまった。他の部活やサークルはほとんど見に行くことがなかったけど、こんな感じでラクロス部に引き寄せられるように入部した。
今考えても、あの新歓パーティが人生の分岐点になっていたと思う。そこからの大学生活はあっという間に過ぎていった。練習はしんどかったけど、サマーカップと京都カップを優勝できた。ウィンターは負けてしまったけど、最高の1回生チームになったなと思える。
1回生チームのメンバーで戦えるのは2年後とかになる。やっぱり俺はこのチームでもう1回優勝したい。俺たちの代で勝ち上がって、俺たちの代で全国制覇したい。絶対できる。
阪大史上最強世代、やってやろう。
コメント